学生がほとんど書かないので、日高の担当教官の復活です。(不本意ですが・・・)
乱文、誤字、脱字ありますが、またよろしくおねがいいたします。
 前年に引き続き、1年生が交代で実習に来ておりますが、今年は、例年になく、畜産希望の学生が多いようです。 まだ半分の学生が来ておりませんが、来年、日高を専攻するのは、この中から何人になるだろうとついつい考えてしまいます。(まだ、2年生も始まったばかりなのに!!こう云うところもあたらし物好きなのです。)
 昨日、馬の仲間のところで、子馬が生まれました。 純血のアラブで日本でも珍しい馬の品種なのですが、ここの牧場には、何頭もいるのです。 昨年、馬の競技会で滞在していた際、偶然、この母親の発情を発見し、種付けをお手伝いしたのでこの子馬に対する思い入れは人一倍です。(馬のフェロモンに感じやすいのです。また、雌の馬にも惚れられやすいようなのです。 昔、放牧地で牝馬にいきなり抱きつかれたことがあります。(もちろん、発情でした!!ショットランドの小さい馬だったので怪我無し) 牛では、有りえますが馬にされるなんて・・・・人間にもされてみたい・・)
 神経質な馬なので、少し心配しましたが、初乳は、飲ませたようですので、ひとまず、安心。(馬の牛と同じように、初乳から免疫をもらいます。) 無事に大きくなって欲しいと思います。(今回がはじめての子馬だそうなので)
 今日は、10ヘクタールにも及ぶ放牧地の外周を2周も歩かされることになった。
昨日から、育成の牛が放牧地から脱走するようになり、今日、電柵を点検したら、電気が流れていない!!(そりゃ、脱走するは・・・・)なんと原因は、外周のスイッチの入れ忘れ。 でも漏電しているのも確かなので、確認にテスターを持ちながら、外周の電柵を調べていると、魔のコーナーでいきなりゼロに!!魔のコーナー何って?? ここでいつも原因不明の漏電があるのです。何も触れていないの、テスターには漏電を示す場所、名づけて”魔のコーナー”。でもって、もう一度すべてを計りなおしたら、全箇所でゼロに・・・・ありえない・・・・いったん牛舎に戻ると電柵の側に、学生が・・・そう、学生がスイッチを切っていたのです。 話して行かなかった私も悪いのですが、一周30分が無駄になりました。午後、修理は完了しましたが、やはり魔のコーナー付近で漏電があるので、明日は周辺の草刈を行う予定。 でもあそこ漏電なくならないんだよな〜。 今度、ガラガーの人が来たら、見てもらおう!!